音楽鑑賞の記録

ほぼクラシックのcd鑑賞記録です。

ブルックナー 交響曲第4番 ヘルベルト・フォン・カラヤン/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(1975年)

4837149(DG)1975年4月21日 セッション録音 67歳になったばかりのカラヤンがベルリン・フィルと録音したブルックナーの4番、abruckner.comによれば1881 (または 1878/80) - Ed. Robert Haas [1936]。18:24/14:33/10:50/20:38。 カラヤンはこの年から1981年に…

オラトリオ ベートーヴェン:オリーブ山のキリスト サイモン・ラトル/ロンドン交響楽団(2020年)

NHK BSプレミアム放送(2022年6月12日再放送) 2020年2月13日ライブ ベートーヴェンの唯一と言われるオラトリオ、滅多に演奏機会のないレアもの。この曲の初演はなんと交響曲第2番とピアノ協奏曲第3番の初演も兼ねたベートーヴェン自身による演奏会という。 自…

オペラ R.シュトラウス:エレクトラ エサ=ペッカ・サロネン/メトロポリタン歌劇場管弦楽団(2016年)

WOWOW放送 2016年4月30日ライブ 歌劇『エレクトラ』R.シュトラウス作曲 約117分 ■出演:エレクトラ:ニーナ・ステンメクリテムネストラ:ヴァルトラウト・マイヤークリソテミス:エイドリアン・ピエチョンカオレスト:エリック・オーウェンズ​​■管弦楽:メト…

ベートーヴェン 交響曲第5番 オットー・クレンペラー/バイエルン放送交響楽団(1969年)

724356686526(EMI) 1969年5月30日ライブ録音 クレンペラー・レガシーとして銘打たれたバイエルン放送響とのライブ録音シリーズの一つ。このシリーズはその後再発されずにいるようで大変惜しい。 クレンペラーは84歳になったばかりで、この日はベートーヴェン…

ベートーヴェン 交響曲第9番 オットー・クレンペラー/フィルハーモニア管弦楽団(1957年)

SBT1177(Testament) 1957年11月15日ライブ録音 クレンペラーが72歳、1957年のライブながら、ステレオ録音。 有名なEMIスタジオ録音はこのコンサート後に収録され、ソロ歌手も同じ構成。16:24/15:20/14:44/23:39(拍手あり)。 前後に拍手は入るが、聴衆ノイズ…

チャイコフスキー 交響曲第6番 エフゲニー・ムラヴィンスキー/レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団(1975年)

ALTSA054(Altus) 1975年6月7日ライブ録音 ALTUSレーベルがこれまでリリースしていたCD版のALT054、ALT058、ALT059をまとめて初SACD化したもの。 収録曲は以下のとおり。シベリウス:交響曲第7番(1977年10月19日)チャイコフスキー:バレエ音楽『くるみ割り人…

オペラ グノー:ファウスト アレホ・ペレス/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(2016年)

2097034(Euroarts)2016年8月20,23日ライブ 商品化されている上記のものをクラシカ・ジャパンで放送されたもので視聴した。 歌劇『ファウスト』グノー作曲 180分 ■出演:ファウスト:ピョートル・ベチャワメフィストフェレ:イルダー・アブドラザコフマルグリ…

ヴィヴァルディ 2つのヴァイオリンのための協奏曲集 RV 514, 509, 517, 512 ダヴィッド・オイストラフ&アイザック・スターン&ユージン・オーマンディ/フィラデルフィア管弦楽団メンバー(1959年)

SICC10393(Sony) 1959年12月31日スタジオ録音 ソニーのSA-CDハイブリッド・コレクションの第10回は2022年DSDリマスターによるオイストラフ集である。チャイコフスキー、シベリウスの超名盤とともに併録されたのが、スターンとの共演によるヴィヴァルディの4…

シベリウス ヴァイオリン協奏曲 ダヴィッド・オイストラフ&ユージン・オーマンディ/フィラデルフィア管弦楽団(1959年)

SICC10393(Sony) 1959年12月21、24日スタジオ録音 ソニーのSA-CDハイブリッド・コレクションの第10回はオイストラフのアメリカでステレオ録音集成である。51歳のオイストラフが60歳のオーマンディとスタジオ録音したこの演奏は同じ時期のチャイコフスキーの…

ベートーヴェン  交響曲 第6番&第5番 ピエタリ・インキネン/日本フィルハーモニー交響楽団(2022年)

2022年4月17日コンサート・ライブ 東京芸術劇場 中断していたインキネンのベートーヴェン・チクルス再開の第一弾。 なかなか実演に触れる機会のない曲なので楽しみに聴きに行った。 両曲とも極端なアプローチはせずにオーソドックスなスタイルと言って良いと…

オペラ ドニゼッティ:ランメルモールのルチア エヴェリーノ・ピド/リヨン国立歌劇場管弦楽団(2002年)

TDBA0065(Creative Core)2002年1月19日ライブ 歌劇『ランメルモールのルチア』1839年フランス語改訂版ドニゼッティ作曲 145分 ■出演:リュシー:パトリツィア・チョーフィエドガール:ロベルト・アラーニャアンリ・アシュトン:リュドヴィク・テジエジルベー…

チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ダヴィッド・オイストラフ&ユージン・オーマンディ/フィラデルフィア管弦楽団(1959年)

SICC10393(Sony) 1959年12月24日スタジオ録音 ソニーが投じる究極のSA-CDハイブリッド・コレクションの第10回発売。 オイストラフがアメリカでステレオ録音したものを網羅した盤となっている。 この曲は51歳のオイストラフが60歳のオーマンディと録音したも…

オペラ ビゼー:カルメン エルンスト・メルツェンドルファー/ブルノ国立歌劇場管弦楽団(2005年)

DSBK009(世界文化社)2005年7月16日ライブ DVD決定盤オペラ名作鑑賞シリーズの第9巻、カルメンの2つ目。 歌劇『カルメン』ビゼー作曲 164分 ■出演:カルメン:ナディア・クラステヴァドン・ホセ:アレクサンドルス・アントネンコミカエラ:オーサ・エルムグレ…

オペラ ビゼー:カルメン ダニエル・オーレン/ナポリ・サン・カルロ歌劇場管弦楽団(2000年)

DSBK009(世界文化社)2000年12月ライブ DVD決定盤オペラ名作鑑賞シリーズの第9巻。2種のカルメンが収められた1つ目。 歌劇『カルメン』ビゼー作曲 163分 ■出演:カルメン:ナディア・ミカエル(ナディア・ミヒャエル)ドン・ホセ:セルゲイ・ラーリンミカエラ…

オペラ ドニゼッティ:ランメルモールのルチア パトリック・フルニリエ/カルロ・フェリーチェ歌劇場管弦楽団(2003年)

TDBA0074(Creative Core)2003年6月27日ライブ 歌劇『ランメルモールのルチア』ドニゼッティ作曲 145分 ■出演:ルチア:ステファニア・ボンファデッリエドガルド:マルセロ・アルバレスエンリーコ:ロベルト・フロンタリアルトゥーロ:クリスティアーノ・オリ…

オペラ ヴェルディ:仮面舞踏会 ゲオルグ・ショルティ/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(1990年)

TDBA0092(Creative Core)1990年7月28日ライブ 歌劇『仮面舞踏会』ヴェルディ作曲 144分 ■出演:グスターヴォ三世:プラシド・ドミンゴアンカルストレーム伯爵:レオ・ヌッチアメーリア:ジョセフィーン・バーストゥウルリカ:フローレンス・クイヴァーオスカ…

オペラ ビゼー:真珠採り マルチェッロ・ヴィオッティ/フェニーチェ歌劇場管弦楽団(2004年)

TDBA3007(Creative Core) 2004年4月ライブ 歌劇『真珠採り』ビゼー作曲 122分 ■出演:ズルガ:ルカ・グラッシナディール:中島康晴レイラ:アニク・マシスヌーラバッド:ルイージ・デ・ドナート​■合 唱:フェニーチェ歌劇場合唱団​■管弦楽:フェニーチェ歌劇…

オペラ リムスキー=コルサコフ:コックドール(金鶏) ケント・ナガノ/パリ管弦楽団(2002年)

TDBA0086(Creative Core) 2002年12月22、26、28日ライブ 歌劇『コックドール(金鶏)』リムスキー=コルサコフ作曲 108分 ■出演:ドドン王:アリベルト・シャギドゥーリングヴィドン王子:イリヤ・レヴィンスキーアフロン王子:アンドレイ・ブレーウス指揮官…

オペラ ジョルダーノ:アンドレア・シェニエ リッカルド・シャイー/ミラノ・スカラ座管弦楽団(2017年)

NHKBSプレミアム放送(2018年1月22日) 2017年12月7日ライブ ※画像はブルーレイ商品化された同時期のもの(KKC9668) ミラノ・スカラ座2017/18シーズン開幕公演歌劇『アンドレア・シェニエ』(全4幕)ジョルダーノ 作曲 【5.1サラウンド】 128分■出演:アンドレア…

モーツァルト  レクイエム K.626 ミシェル・コルボ/グルベンキアン管弦楽団(1975年)

TDSA209(ERATO-TOWER RECORDS Definition Series) 1975年4月録音 コルボ追悼盤の2つ目。この音源のSACD化は初めてという。 コルボにとってはこの曲の初録音にあたり、ジュスマイヤー版を採用している。このあと、1990年、1995年ライブと録音を残しておりそち…

フォーレ レクイエム  ミシェル・コルボ/ベルン交響楽団(1972年)

TDSA208(ERATO-TOWER RECORDS Definition Series) 1972年5月録音 コルボ追悼盤としてリリースされた新リマスターのSACD。カップリングにはなぜかコルボではなく作曲者自身が指揮するデュリュフレの1958年演奏のレクイエムが収められている。 フォーレは以前…

ベートーヴェン  交響曲 第9番&序曲 レオノーレ第3番 鈴木秀美/新日本フィルハーモニー交響楽団(2021年)

2021年12月18日コンサート・ライブ すみだトリフォニーホール 日本ではこの時期あちこちで開催される第九の演奏会。 シモーネ・ヤングが振るというのでチケットを入手したものの、オミクロン株の影響で来日できず鈴木秀美が代役となった。 自分はあまり古楽…

R.シュトラウス アルプス交響曲 ヘルベルト・フォン・カラヤン/ベルリン・フィルハーモニー(1980年)

ESSG-90240*1 1980年12月1-3日セッション録音 カラヤンのCD第1弾となったデジタル録音初期の演奏をエソテリックがSACD化したもの。51:03。ステレオのみでマルチはない。同年録音の変容メタモルフォーゼンを併録している。 豊かなオーケストレーションと幅広…

モーツァルト  交響曲 第35番 K.385&シューベルト 交響曲第9番 D 944 リッカルド・ムーティ/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(2021年)

2021年11月12日コンサート・ライブ サントリーホール 4月に実演を聴いたムーティが良かったので、今秋のウィーン・フィル来日がムーティとのことで迷わず鑑賞することにした。ウィーン・フィル実演体験は初めて。 モーツァルトは4月以来、シューベルトは初の…

ウィーン・フィル創立150周年記念コンサート リッカルド・ムーティ/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(1992年)

SICC30587(Sony) 1992年3月22日ライブ録音 今秋のムーティとウィーン・フィル来日を記念した日本独自企画盤として、当時のレーザーディスクマスターから初CD化したもの。 映像も観たことがなかったので初鑑賞。音質はライブ感が抑えられたクリアかつどちらか…

マーラー 交響曲 第9番 ブルーノ・ワルター/コロンビア交響楽団(1961年)

SICC10316(Sony) 1961年1月16日、18日、28日、30日セッション録音 ワルターのマーラーSACDシリーズ最後のもの。大地の歌に続いて、この曲も初演を担ったのはワルターである。29:15/17:35/13:06/21:08。 音質はSACD特有の空気感があるクリアなもので、マーラ…

マーラー 大地の歌 ブルーノ・ワルター/ニューヨーク・フィルハーモニック(1960年)

SICC10316(Sony) 1960年4月18日(第2・4・6楽章)、4月25日(第1・3・5・6楽章)セッション録音 ワルターのマーラーSACDの3枚目。この曲は作曲者と関係が深いワルター自身が初演を行ったという事実がある以上、嫌でも説得力を持つ演奏だ。作曲家本人が言った…

アラン・メンケン アラジン(2021年)

2021年9月11日マチネライブ 電通四季劇場[海](汐留) ミュージカル観劇今年2回め。元々4月末に予約していたのだが、緊急事態宣言のあおりを食って公演中止となってしまい、悔しくて改めてチケットを取った。 このためにアニメ映画を観なおし、続編OVA2本…

マーラー 交響曲 第2番 ブルーノ・ワルター/ニューヨーク・フィルハーモニック(1958年)

SICC10316(Sony) 1957年2月18日(第4・5楽章)、1958年2月17日(第1楽章)、2月21日(第2・3楽章)セッション録音 ワルターのマーラーSACDの2枚目。ワルターがステレオ録音を行った最初のものということだが、1957-1958年の録音とは思えないほど高音質に驚か…

マーラー 交響曲 第1番 ブルーノ・ワルター/コロンビア交響楽団(1961年)

SICC10316(Sony) 1961年1月14日、21日、2月4日、5日セッション録音 2019年からリリースされたワルターのSACDシリーズの一つ。リハやインタビュー付CDに150頁を超える解説書、CDケースにまで解説が付されている気合の入った盤だ。マーラーは普段それほど聴か…